日本大学法学部野宿研究会
GalleryU| 富士山登頂
2010年07月25-26日
本来は2-3日でやるはずだったのだが、悪天候のためこの日に再決行した。夜七時に新宿を出発し、十時過ぎに五合目着。
それから登り始めた。六合目を過ぎたあたりで沼田さんとジミーが離脱、二手に分かれての登山となった。
楽勝と思っていた。
しかし富士山のほとんどの登山道が砂利道で非常に歩きにくく、さらにシーズン真っ盛りであったため、人がわんさかいて萎えた。
酸素スプレーを吸いながらやる気を回復し、なんとか頂上に到着。ご来光には間に合った。
あまりの美しさにテンションが上がり、宗方とフュージョンを決め込んだ。
その後私と宗方、恒屋の三人でお鉢めぐりに出発。強風に体を打たれ、大きく気力をそがれるも、なんとか富士山最標高の剣ヶ峰にたどり着いた。
ここで前から考えていた野宿研の旗を掲げる計画を発動する。周りに結構人がいたが、使命感と無理に上げたテンションで羞恥心を誤魔化し撮影。
一生の思い出に残る写真となった。
その後皆で再集合し下山前に写真撮影。下山時の疲れきって酔っ払いのようになったジミーが印象的であった。
五合目からバスに乗り、途中の温泉で入浴。新宿で食べたエビかつ丼は美味かった。
著_嶋田